写真と同じお花が届きますか?
写真はイメージであり、実際にお届けするお花は、生花ですので色や輪数が多少前後する場合がございます。
領収書は発行してもらえますか?
はい、可能です。
領収書ご希望のお客様はご注文時の備考欄に領収書の宛名、但し書きをご記入下さい。商品とは別にお届け致します。
お届け先が不在の場合はどうなりますか?
お届け先がご不在の場合は、不在表を入れてご連絡が取れ次第再配達となります。長期ご不在等によるお渡しができなかった場合、お花が枯れてしまっても返品、交換には応じかねます。
あらかじめお届け先の在宅状態をお客様にてご確認ください。
電話で注文できますか?
はい可能ですが、お電話ですと聞き間違いの可能性がございますのでご注文時には、お伺い致しました内容をメールまたはFAXにて折り返しのご連絡を致します。聞き取り違いを防ぎ、間違いがないかをご確認頂けます。
いつまでに注文すれば希望日に配達されますか?
前日の15時までにご注文頂ければ、翌日に配達致します。但し、地域によりましては前々日までにご注文いただかないといけない場合がありますので希望日があらかじめお分かりの場合は、早めのご注文をお願いします。尚、オーダー品に関しましては、一週間前のご注文をお願いしております。
※上記に限らない場合もございます。当日お届けの商品もございますのでご希望のお客様は、お電話にてご一報下さい。
あっ!今日だった、あと数時間しかない!などの急にお花が必要なときの対応は?
急にお花が必要となった時でもなでしこなら当日11時までの受付で信頼できるお花の市場から産地直送と変わらぬ鮮度のお花をご用意いたします。当日受付は別途料金を頂戴いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
お花はいつ贈ればいいの?
開業開店の場合ですと、前日または開店前が一般的です。式典などの場合は当日が一般的です。お届け先の営業時間または式場にお届けの際は、正しい会場名、開始時間も必要です。スタンド生花は設置スペースがあるのかを確認してから贈りましょう。
立札はどのように書けばいいの?
「祝」「御祝」「祝開店」「祝就任」「祝◯周年」などの頭文字を書きます。
「◯◯さんへ」という形でお届け先の宛名を入れる場合もあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
胡蝶蘭の立札を目立たせたい!
そんなご要望にお応えして、立札をお花の上から大きくお出しすることができました。また、梱包材などのゴミの片付けの手間がなく、設置もいたしますので、贈り先様にお手間をかけません。
詳しくはこちらをご覧ください。
観葉植物はどのようなシーンで贈るの?
開店祝い、開業祝いをはじめ、さまざまなお祝いとして観葉植物はよく贈られます。店内や社内のインテリアとしても置いていただける中鉢から背丈以上の大鉢を、鉢カバーを付けてご用意しております。